対話のテーマとして取り上げることがらに関して、適切な情報提供を行うことはとても大切であると考えています。特に詳しい人ではなくても、対話をスムーズに始めることができるように、オリジナルの情報提供資料「対話ツール」を作成しています。
また、一部のワークショップに関しては、記録・報告書を作成しています。
どちらもこのページからダウンロードできます。ぜひご覧ください。
2021年8月11日 掲載
メルカリやラクマなどのフリマアプリが登場した今、ひと昔前までは売ることが想像できなかったものまで売ることができるようにな […]
2021年7月31日 掲載
2020年8月、新型コロナウイルスの感染拡大という状況を踏まえ、「感染症対策に使われる情報技術と、わたしたちのくらし」を […]
2021年7月31日 掲載
みなさんは普段、何を気にして食べ物を買っていますか? 価格、賞味期限、原材料名、原産地、添加物、カロリー、遺伝子組換え・ […]
2020年3月16日 掲載
2018年12月9日、京都府立京都学・歴彩館において、市民参加型ワークショップ「自動運転のある暮らし」を開催しました。こ […]
2020年3月16日 掲載
2019年7月13日、市民参加型ワークショップ「新しい医療と、くらし 〜再生医療のあるべき未来像〜」を開催しました。この […]